カテゴリー
ブログ

ひまわりを描こう

れー夢式曼荼羅アート「ひまわり」を描くワークショップ開催いたします。パステルで夏のイキイキとしたお花を描いてみませんか?普段、絵を描かれない方、絵を描くことに苦手意識がある方も大歓迎です。アーティスト気分で曼荼羅アートを描いていきましょう。

15cm×15cmの用紙にひまわり用の定規を使って描いていきます。使う画材はこちらで用意しておりますので、手ぶらでご参加ください。お持ちの方はご自分の画材等をお持ちいただいてもけっこうです。

日時:2021年7月24日(土) 10:00〜13:00

場所:講師自宅 埼玉県入間郡 

講習料:5,000円

🟣お申し込みとご質問はこちらから
https://webgallery.shop-pro.jp/?pid=154566826

最寄駅:東武越生線「東毛呂駅」及び、JR「毛呂駅」両駅とも駅までお迎えに伺います。お車でお越しの方はメールにてお知らせください。講師自宅駐車場に2台、東毛呂駅近くに駐車場あり。

カテゴリー
ブログ

comitia 136開催中

ただ今、開催中。コロナ対策をしての制限付きですが、たくさんの人がお越しになっています。嬉しいものです。

初めての出店、おもしろ楽しく参加させていただいています。今回はコロナ禍での開催が可能かどうか?気にしながらの申し込みからの〜準備、開催でした。ギリギリになってポストカードを印刷に出したり、新しく一作品増やしたりでした。

そこで、思ったこと!いや〜、準備がめっちゃ楽しいんだよね。売れたらもっと嬉しい♡ けどね。

入場は「ティアズマガジン」購入が条件です。詳しくはこちらhttps://www.comitia.co.jp/

カテゴリー
ブログ

コミティア136 こんな感じ

明日、comitia 136に参加します!
日時:2021年6月6日(日)11:00~15:00
場所:東京ビッグサイト青海展示棟 〔B〕ホールにて
持ち物準備完了!準備ってけっこう集中力いるな。
絵本1作品を追加印刷しました。タイトルは『ぶらんこにのせて』これは10年前に小学生だった息子と一緒に作ったもの。だんだん増えていく動物たちと、ぶらんこに乗っていく…という、子どもの世界?良かったら、見てみてね。

コミティア開催後はネットショップにあげる予定です。

コミティア136詳細はこちら

https://www.comitia.co.jp/html/136taisaku.html

カテゴリー
ブログ

平泉会選抜展に出展します

「2021年平泉会選抜展」開催決定!

「緊急事態宣言」は、6月20日まで延長されましたが、緩和措置がとられ、6月1日より東京都美術館は再開です。しかし、未だ状況は厳しいので、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを厳守して、開催されます。(ご協力をよろしくお願いします)
「不安な状況下でも、芸術の力で心豊かに明るい気持ちになりたいですね!」とは平泉会からのお言葉♫
ARTで心豊かになりましょう💚

前回開催の国立新美術館に出展した「あふれるエネルギーの中へ」も、もう一度展示されます。見逃した方はこの機会にぜひ見に来てね♪

カテゴリー
ブログ

ワークショップ開催します

埼玉県所沢のレストラン「パスタ・デルフィーノ」さん

で平日の午後に開催いたします。

詳しくは下記のネットショップ【お問い合わせ】から、ご希望日をお知らせください。

ワークショップ inパスタ・デルフィーノ

カテゴリー
ブログ

コミティア136に参加します

6/6(日)11:00〜15:00 東京ビッグサイト青梅展示場Bホールにて出店します(一般参加者は事前にカタログの購入が必要です)

コロナ対策をしての開催になりますので、コミティアのホームページを確認してからお越しくださいね。

https://www.comitia.co.jp/html/136.html

今回初めてのコミティア参加です。そこで販促用にポストカードを作ってお越しいただいた方に無料配布しようと思います。イラストは以前に作った絵本の1ページから選びました。印刷所から届いたほやほやを撮影しました。

カテゴリー
ブログ

商品たった一つで、ネットショップ開いちゃうもんね

ネットショップを開こうと決めてから

なんやかんやと、いろいろなことを決めてきた

決済をどうするか

送付方法はどうしようか

ショップのデザインとか

フロントページに入れる画像はどうする

文章は思っていることをそのまま書き込んだので

これから、少しずつ手直しするかもしれない

ショップ作りは戸惑うことも多かったけど

知らないことも多かったけど

とにかく初めてのことは面白かった

もうすぐ 3.11 東日本大地震から10年

『つながる つながる』絵本が入賞して

福島県矢祭町に家族で行き、授賞式に出席

その道すがら震災の爪痕が残る景色を見

復興のために作られた真新しい広い道を通り

地元のスーパーで、人々の生活を感じた

それは我が家にとっても、大切な体験になった

出来るだけ早い復興を願わずにはいられない

復興を願っている方はきっとたくさんいる

そんな方がに見てほしい

商品は絵本が一冊

『つながる つながる』

オールカラーページ

17cm×17cm のソフトカバー

800円(税込み)

ご購入は以下のショップからお願いします

【リアブ・アート ネットショップ】

https://webgallery.shop-pro.jp/

今まで書いてきた「手作り絵本」についてのブログ

ずっと読んでいただき、ありがとうございました。

次は、6月に上野で開催される展示会に絵を出展します。

その制作のあれこれを書いていこうかと思っています。

よかったら、また読んでくださいね♬

カテゴリー
ブログ

ネットショップを自分で作っちゃう?

印刷会社より出来上がった絵本が届く

丁寧な仕事をされていて、梱包もきっちりされてきた

なかなかいい仕事をするなぁ

ところで、この絵本をどうやってたくさんの人に見てもらおう?

ネットで販売するって、どうするのだ?

そこで、考えた挙げ句

自分でネットショップを作ってみることにした!

ネット検索すると、

「初心者でも簡単にはじめられます!」

「フォローも万全」とうれしいお言葉

これはもう、やるっきゃないよね

とりあえず、1点だけの商品でネットショップ(笑)

商品はだんだんに増やしていくつもり

そしてネットショップにも詳しくなりたい

まずは値段設定から…

自分で納得するまで、何度も考えて出してみた

原価計算したり、手数料考えたり

人に聞いたり、コミケの値段設定なんかも参考にして

そして、決めたのは 1冊 800円(税込み)

対面で販売できれば絵本代金 800円だけ

ゆうパックで送料が一冊 180円

2冊だと215円、5冊までなら310円

(10冊まとめて購入で送料無料になる)とか

郵便料金を調べて

実際に送ってみたりしてみた

ホントに申し訳ないけど、

代金の振り込み手数料は購入者に御負担いただくとか

ネットショップを開いてる人は

みんな考えてきているのね

ということで、ただ今 ネットショップを制作中

もう少しで開店できそう

なんか、初めてのことってワクワクする

つづく

カテゴリー
ブログ

本じゃなくて、作品として販売することに

自費出版は絵本一冊を図書の流通で出版するとして

ざっと200万円くらいかかるという見積もりをもらった

かなりの冊数を販売できないと、完全に赤字のコース

Amazonなどのネットでの流通に乗せる方法だと

60万円ほど覚悟した方がいいらしい

これも、絵本一冊の販売価格が1500円位じゃないと

やっぱり、売れても赤字の計算(自己分析で)

そこで、思ったのは

不特定多数の人に、本の流通経路で販売しようとするから

無理があるのだ

これが、本ではなくて私の作品として出したら

興味がある人に見てもらえるのではないかと思った

そう、コミケで自分の作品を冊子にして

販売していた友人の漫画家のように…

それなら印刷会社に指定して

デジタル入稿すれば、わりと廉価でできるかもしれない

ということで、

ネットで見つけた印刷会社〔印刷&製本〕で見積もり

上製本のハードカバーで絵本を作ると、1冊あたりの原価が3500円越え

まぁ わかっていたけれど、これは無理!

そこで、ソフトカバー仕様の中綴じで製本することに

見やすい厚めの紙を指定して、絵本らしくすることにした

通常のハード版の絵本のような耐久性はないけれど

そのぶん、安く販売できるのでたくさんの人に見てもらえそう

ってことで、印刷会社にデジタル入稿

今や、校正はe-bookタイプでネット上でできるのね

(この印刷会社さんだけかもしれないが…)

時代は変わってきているんだね

そして今日、出来上がった絵本が届く予定

ちょっとドキドキする

つづく

カテゴリー
ブログ

絵本をたくさんの人に見てもらいたい

今までは「家族の思い出」だった手作り絵本を

今度は、印刷・製本してたくさんの人に見てもらいたい

と思うようになった

なぜか?

先月13日、東北地方で大きな地震があり

10年前の東日本大震災を思いおこさせた

その時、10年前に作った手作り絵本を思い出し

棚の奥から引っ張り出して、読んでみたのがきっかけ

震災後の復興に希望を感じて作った絵本は

時間が経っているのに色褪せていなかった

ふっと、「たくさんの人に読んでもらいたい」って思った

作った制作物(アート)は、人に見てもらって

さらにエネルギーが入ることを知ったから

一か月ほど前の展示会に出品した

私の描いた絵は

たくさんの人に見てもらったことで

たしかにエネルギーが増したのだ

古生物を描いたんだけど

いきいきとして見えるようになった

自分の思いこみ…とも言われそうな内容だが

これはきっと、何かしらものを作る人

アーティストならわかってもらえると思う

ところでこの絵本

どんな方法でたくさんの人に見てもらう?

絵本という形は崩したくないけど

自費出版はお金がかかりすぎる…

悩んでいた時に思い出したのが

毎年、コミケで自作の漫画を販売していた友人のこと

販売の仕方はいろいろある💡